初心者インフラエンジニアが困ったときに試行錯誤するブログ

インフラエンジニアが,開発の勉強をするときのログを残します

2018-01-01から1年間の記事一覧

【技術書要約】nginx実践入門のポイントを3分で押さえる

実現したいこと nginx実践入門を読みました. ポイントを3分で押さえられる程度にまとめました. とても良い本だったので,これをきっかけに読者が増えれば嬉しいです やったこと 以下に各目次と簡単な要点をまとめました. ご参考にしていただければ. ngi…

【AWSを知る】AWSを使ってネットワーク構成を勉強する その1

実現したいこと 今回は,「Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築 改訂版」を使ってネットワークの勉強をしたいと思います. Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築 改訂版 やったこと まず,この本から学ぶことをリ…

【AWS】ALBの料金について

起こったこと ある日,AWSからメールが届きました. 見てみると3USDを超える料金が発生しており,びっくり! 確認したところ,EC2のどこかで急に課金が始まっていたようです. やったこと CloudWatchログからメトリクスを探し,コストレポートからサービス…

DockerでRailsを動かす その4 番外編

実現したいこと DockerでRailsアプリを動かし,それをAWSのECS上で実行するところまでを完成させたいと思います. 前回までの戦いはこちら... DockerでRailsを動かす その3 - 初心者インフラエンジニアが困ったときに試行錯誤するブログ やったこと 前回…

DockerでRailsを動かす その4

実現したいこと AWS Fargateを使って,クラウド上でRailsのコンテナを起動させてみたいと想います. 前回までの戦いはこちら https://ktaka.hatenablog.com/entry/2018/11/12/002519 今回は,心機一転新しいサンプルアプリを上げてみます. やったこと rails…

pgを立ち上げるのにエラーが出たとき

実現したいこと postgresqlを立ち上げて,さあ開発しようという矢先, psql: could not connect to server: No such file or directory Is the server running locally and accepting connections on Unix domain socket "/tmp/.s.PGSQL.5432"? という謎のエ…

DockerでRailsを動かす その3

実現したいこと AWS ECS上で,Railsプロジェクトを動かしてみようと思います. 前回の戦いはこちら ktaka.hatenablog.com やったこと ECSをさっそく立ち上げて,前回動いたDockerのイメージを載せてみたいと思います. AWSのアカウントはあるので,ECSでFarg…

DockerでRailsを動かす その2

実現したいこと Docker上でRailsを動かしたい.その2です. 前回の戦いはこちら ktaka.hatenablog.com やったこと 以下のファイルを変更,追加してローカルDBに接続できるかを調整 docker-compose.yml version: '3' services: web: container_name: rails-s…

Macのローカルにpgをインストールするときにはまったこと

実現したいこと postgresqlをgemでインストールしたかった やったこと Gemfile source 'https://rubygems.org' git_source(:github) { |repo| "https://github.com/#{repo}.git" } ruby '2.3.7' # Bundle edge Rails instead: gem 'rails', github: 'rails/r…

localにPostgresqlをインストールし,DBを立ち上げる

実現したいこと MacにBDを立ち上げていろいろしたい. でもMysqlじゃなくてPosgreがいいなーと思い,調べてみた やったこと $ brew install postgresql $ initdb /usr/local/var/postgres -E utf8 $ postgres --version $ postgres -D /usr/local/var/postgr…

DockerでRailsを動かす その1

実現したいこと Dockerの導入に伴い,RailsプロジェクトをDocker上で動かします. すでに,Dockerのインストールは行っており,環境はMacで行います. やったこと 以下の構成でやってみます Gemfile source 'https://rubygems.org' git_source(:github) { |r…

CloudWatchLogsの時間設定は重要!?

CloudWatchLogsについて AWS内でサーバーを監視してくれるサービスです. CLIで設定することができ,今回は,ログ監視を目的に構築していました. 時間について CloudWatchは,書式設定をしっかりしないと時間が反応してくれません. 設定確認の方法 /var/aw…